G式、音楽を嗜む。

「G式なブログ」の出張版。音楽のみ扱います。

U10000の安イヤホンレビューしてみた【20180112更新】

どうもG式です。

 

実は最近、DAP(デジタルオーディオプレーヤー)を買いました。こちら、
f:id:sconsciousn:20170628050541j:image

SONYWALKMAN NW-A36です。eイヤホンという音響機器専門店で2,3時間視聴して買いました。
型落ち+中古(ただし箱付属品含め完全に揃っている状態)だったので27900円で買えましたが、たぶん発売当時であれば35000〜40000円くらいの代物だと思います。
で、このDAPを選ぶにあたり視聴に使っていたヘッドホンがこちら、
f:id:sconsciousn:20170628050603j:image

audio-technica(いわゆるオーテク)のATH-A900Zです。
これも新品だと27000円くらいするものなんですけど、箱なし完動品中古で約15000円で買いました。両方ともかなり状態のよい中古だと思います。
(完全に補足なんですけど、ソニーとオーテクの組み合わせって結構悪いことが多いんですよね。というのも、ソニーのプレイヤーやイヤホンの目指す「ドンシャリ」の低音と、オーテクの基本得意とする低音が変に強調しあって、バランスが崩れやすいんですね。でも、なぜかこの組み合わせは奇跡的にマッチングして、当初全く買うつもりのなかったWalkmanの箱をレジに持っていった時は、人生って不思議だなーなんて思っていました。)

 

さて、ここまで皆さん読まれたときに、「なんだ、私には関係のない記事だな」とブラウザバックされるかもしれません。待ってください。
私も分かっています。たいていの方は1万を超えるイヤホンを持っているだけでわりとビビるということを。プレイヤーとヘッドホンの組み合わせ価格が実質5万を超えたあたりから「沼」の存在を感じることを。
しかしですね、今回書きたいのはそんなハイエンドな世界ではなく、
今まで聴いてきた1万以下のイヤホンで、ボク的に好きか嫌いかを分けるだけです。
まあボクもガチ勢からすれば大したことないほうなのは分かっています。だからこそ、音質厨と一般的な方の中間くらい(しかも遥かに一般寄り)に位置するボクが書くわけです。

ただ、イヤホンのレビューってそのスペックよりも遥かに好みの問題なので、
ボクが「キングオブクソ」と判断したイヤホンでも、何万もするイヤホンより遥かに好きと判断する人もいるっちゃいるわけですね。難しい。
つまりボクの備忘録以外の何物でもない記事ですので、万に一人ボクと感性を同じとする人がいれば参考資料として使えるのではないでしょうか。
で、ボクの考え方として、「ちゃんと曲を聴くならイヤホンじゃなくてヘッドホンのほうが良くね?」というのがあり、しかも幅広いジャンルの曲を聴くことから
イヤホンに求めるものが
・長時間聴いても疲れない
・音質が不快でない
・そんなに価格が高くない
・特定のジャンルに特化していない
ことなのです。

 

ではでは、長い前置きは済んだことですので、早速レビューしていきましょう。

 

※2018年1月12日に、もっと平等な条件下で訂正しました。赤文字はそれだとおもってください。

 

【環境】
再生機器は上述のDAPWALKMAN NW-A36)を用います。設定は以下の通り。

・フィルターはシャープロールオフ
・ゲインは-3dB(推奨設定)
・DSEE HXはオフ
・DCフェーズリニアライザーはオフ
・VPTはオフ
・ダイナミックノーマライザはオフ
・Clear Phaseはオフ
・ノイズキャンセルはオフ(対応機器でも)
・ワイヤレス再生品質はLDAC音質優先

意味不明だと思うので全スルーしてもらっていいです。

レビュー曲ですが、
しあわせのランプ/玉置浩二
声の加工が少なく、楽器がおそらく生音でレコーディングされています。ボーカルは低め。曲調は静かめです。
イーディエム・ジャンパーズ({E+H}DM Reboot)/かめりあ feat.ななひら
いわゆる「音ゲーっぽい曲」。たぶん全部打ち込みのEDM。ボーカルは高め。曲調はかなり騒がしい。

の2曲とします。共にCDから無圧縮FLACでインポートしています。

(他の曲も何曲か聴いています)


まずはこれ。
f:id:sconsciousn:20170628050635j:image

audio-technicaATH-J100
得体がしれない代物です。というのも、以前2年ほど契約していたmusic.jpの抽選で当たった景品なので、マジで得体のしれない代物なのです。ただ、以前ドン・キホーテで見かけて、確か3000円以下だった気がします。
(この記事書く上でamazonで調べたら、1200円くらいでした。そんなに安いのこれ。)
【評価】☆☆☆☆
見ての通りカナル型ではないのですが、装着性音質含め全てが「長時間視聴しても疲れない」ように配慮されている気がします。なので、はっきり言ってメリハリのある音ではないのですが、それがいい意味で活かされています。あとやっぱり、このDAPとオーテクの相性が妙に良いんですよね。
でも、遮音性は限りなく0に近いので、外で聴くには向いていないです。スマホで寝転びながらYoutubeを見る時とかに最適かと思われます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FAIJT3Q/ref=cm_sw_r_cp_apa_3cQuzb1V1RA9C

 

次はこちら。
f:id:sconsciousn:20170628050656j:image

SONYMDR-NWNC33
実家のような安心感。8年くらい使っています(途中断線により2回買い換えていますが)。本体だけを購入したことはなく、いつもWALKMANの附属品として入手していたのですが、単価は5000円弱くらいなんですね。
【評価】☆☆☆
ど安定ですね。万人受けしそうな音です。装着性もかなりいいです。この価格帯でノイズキャンセリングにも対応しているあたりが強いです(まあボクホワイトノイズ苦手なんで使わないんですけど)。でも低音に比べて、めっちゃ中高音が弱いです。

(追記)設定を変えても低音が気になるので、根本的にSONYの低音がニガテなのかもしれません。WALKMAN愛用者とは思えんな…。
https://www.amazon.co.jp/dp/B003FZB9T8/ref=cm_sw_r_cp_apa_QhQuzbB07C8KX

 

つづいて。
f:id:sconsciousn:20170628050715j:image

SONYMDR-NW750N
このプレイヤーの附属品です。開封したときに、あまりのお洒落さに「Sシリーズとはやっぱり格が違うな…」と上のイヤホンを横目に見ながら呟いていました。単価9000円くらいです。
【評価】☆☆☆
主に上との比較なんですけど、確実に音質は向上しているのですが、装着性があまりよくないのが残念です。これに9000円出したくないなぁ…というのが正直な意見です。

(追記)設定を変えても低音が気になるので、根本的にSONYの低音がニガテなのかもしれません。WALKMAN愛用者とは思えんな…。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0155O0BW2/ref=cm_sw_r_cp_apa_JQQuzbT0A2A7W

 

つづいて。
f:id:sconsciousn:20170628050728j:image

SHURESE112
断線寸前です。これ買った当時音の良さに衝撃を受けました。SHUREはSE215というイヤホンが引くほど有名で、価格がちょうど10000円強くらいでリケーブルできることから、そのへんの入門として買う人がめちゃくちゃ多いんですけど、私はこちらのイヤホンの音の方が好きです。価格は5000円弱です。
【評価】☆☆☆☆
すごくバランスがいいです。5000円は破格だと思います。どんな曲調でもちゃんと鳴らしてくれます。高遮音性で外でもガンガン使えます。ただ曲によっては音がフラットになりすぎるきらいがあります。

(追記)この上位モデルにかの有名な「SE215」がありますが、遥かにこちらの音のほうが好きです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KI94I0G/ref=cm_sw_r_cp_apa_ItQuzbJ7DZBDX

 

つづいて。
f:id:sconsciousn:20170628050744j:image

MimiryのBE1M
左右独立して使えます。ステレオでも聴けます。1回Bluetooth試してみたかったので、2000円強のこれを買ってみました。
【評価】☆☆☆
上述した環境の項目に
・ワイヤレス再生品質はLDAC音質優先
というのがあったのですが、これだけでかなり音質が良くなります。ワイヤレスでここまで鳴らせるんだと感動しました。というか音の指向性だけだとこの中でもかなり上位です。装着性もかなりのものです。ただこのイヤホンの問題点は音質でも装着性でもなく、接続が弱いことと音量の選択肢が少なすぎることです。はじめて接続する際は絶対耳に装着しないでください。爆音が流れます。音量調整が難しすぎるので、かなり限られた環境でしか聴けないと思います。あと、これは由々しき問題だと思うのですが、左右の区別が全くつかないので、ステレオの際は一旦聴いてチェックするしかないのも逆に不便です。いろいろ惜しいイヤホンです。

(追記)ぜんぜん関係ないけど「イヤホンしながら自転車漕ぐ」ってのをこのイヤホンではじめてやってみたのですが、なにあれ危なすぎるでしょ。怖すぎてすぐ止めました。真似しないでね。

 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XQRL4FS/ref=cm_sw_r_cp_apa_31RuzbV54FK1F

 

つづいて。
f:id:sconsciousn:20170628050758j:image

beatsのMHD02PA(たぶん)
音響機器界のファッションリーダーことbeatsのイヤホン。メルカリにて3000弱で購入。定価は約10000円。この値段差は…?
【評価】☆☆
イヤホン部分が重くて耳が物理的に疲れます。そして何より、というか皆さんご存知の通り、
低音うるせえ!!
うるさすぎて他がマトモに聴けません。

(追記)beatsは何ていうか、音はいいんだけど、それと値段が釣り合っていないというか、この音質もっと安くで手に入るよね?って感じの商品を提供してくるきらいがあるから、やっぱりファッション。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N58ZPYQ/ref=cm_sw_r_cp_apa_GgRuzbKJ73VME


f:id:sconsciousn:20170628050813j:image

SONYのイヤホンMDR-EX150
よくコンビニに売っている印象を受けます。1500円くらいです。
【評価】☆☆☆
予想以上に良かったです。でもそれは、その予想がめちゃくちゃ低かったからなんですけどね。中音がスカスカですね。音質とかどうでもよくて、よくイヤホンを失くすひとはこれもわりとオススメできます。

(追記)なくした…。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZE3V3BS/ref=cm_sw_r_cp_apa_tqRuzbDHRDD2W

 

如何だったでしょうか。
今後もイヤホンを買う度にこの記事をアップデートする予定ですので、また今度お会いしましょう。

 

(追記)レビューしたくなるほど音が好きなイヤホンを手に入れたので、書きますね。

f:id:sconsciousn:20180112044114j:plain

TFZのEXCLUSIVE 1

…TFZ?どこそれ?って方も多いと思いますが、中華系の新興企業だそうです。そりゃ知らんわ。

私にとっては初めてのリケーブルできるイヤホンです(2pinですが)。前述のSE215にあまり思い入れがなかったもので、「リケーブル可能っつってもこんなもんか…」と思っていたのですが、友人がなんやかんやあってリケーブルしないといけない状況に陥った場面に遭遇したとき以来「リケーブルはオカルトではない」と確信したため一歩足を踏み出したわけです。

価格は(数年前の感覚があると衝撃的な)6900円。リケーブルの敷居も低くなりましたな。

【評価】☆☆☆☆☆

いやこれすごいよ。

単純に音作りがどストライクなんです。解像度が高くて、でも疲れないギリギリを攻めていてつい長時間聴いてしまう。POPな曲、もといアニソンをよく聴く方はどう考えても買い水樹奈々のDon't be longをここまで鳴らせるのはすごい。

買うときにこのEXCLUSIVEシリーズを全て比較したのですが、一番下位のこのモデルが一番好きです。(ちなみに傾向としては上になるにつれ低音が五月蝿くなります。)

ばりばりのメタルとかテクノとは残念ながら競合しますが(言っても聴けるレベル)、というかドライバー的に音数が増えるとごっちゃりします。そこが非常に惜しい。

TFZ EXCLUSIVE 1 ウッド | イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホン

 

最後に、

ヒラサワを鳴らせる環境が欲しい。

以上です。

スキマスイッチ「回奏パズル」の構成を探ってみた

超お久しぶりです。G式です。大学受験二次試験真っ盛り。

もうこのブログは更新しないつもりだったんですけど、どうしても記事にしたいものができてしまったんです。

とりあえず、このツイートを見て下さい。

 

 

先日発売されたスキマスイッチの新アルバム「re:Action」、こちらのCDは奥田民生田島貴男真心ブラザーズなど、名だたるメンバーがスキマスイッチの曲をリプロデュースして、今までと異なる形で提供するという豪華かつ攻めたアレンジアルバムなわけで。詳しくはホームページをば。

New Album [re:Action] スペシャルサイト|スキマスイッチ OFFICIAL WEBSITE

 

しかしながら最後の「回奏パズル」は異なっていて、「愛は勝つ」などでお馴染みのKANさんが、スキマスイッチの今までの曲を使って新たな楽曲を作ったというものなんです。

分かりやすくかつ具体的に説明すると、「回奏パズル」は20曲以上の別の曲の歌詞およびメロディによって構成されているんです。しかもめちゃくちゃいい曲。

で、この20数曲が何なのか知りたかったのでググったんですけど。驚くほど情報がない。ということで、自分が纏めるしかないとの結論に至ったわけですハイ。

それではいきましょー(とりあえず原曲聴いてください)

 

窓の外に ←1: ラストシーン

優しい吐息 ←1: ラストシーン

想像は遥か ←2: life×life×life
浮かぶのは 君なのに ←3: 8ミリメートル
限界っていうセリフを盾に ←1: ラストシーン

変化なんてさしてない ←2: life×life×life
僕のかすれた声も ←4: 雨待ち風

君の温度を思い出してた ←5: アカツキの詩(※)
溢れる雫は絶え間なく←6: 星のうつわ

綴る小さな歌 ←7: 光る
くだらないものがまだなくならない ←8: キレイだ(※)
大抵足元を気にして生きている ←9: 藍


今僕が紡いでく 言葉のカケラ ←10: ボクノート(※)

臆病な本音のカケラ ←11: 石コロDays
いつになくマジメな声で ←12: アイスクリームシンドローム

呼びかけてほしいのに←13: さいごのひ(※)
足元に投げ捨てた ←10: ボクノート

僕の生き方すべてを ←1: ラストシーン(※※)

イメージしてみてやめた ←11: 石コロDays
暮れてく夕闇が ←13: さいごのひ(※)

その瞬間は ←14: 時間の止め方

伝う 伝う 伝う 涙 ←15: またね。(※)


誰かのこと 想う気持ち ←1: ラストシーン(※※)

大切にしたくて ←5: アカツキの詩
色濃く映り込むから ←4: 雨待ち風

乗り越えてみせるのさ ←16: 太陽
胸に抱えてるうつわ ←6: 星のうつわ(※)

を 照らす歌になれ ←7: 光る
戻らないものはもう戻らない ←8: キレイだ
いったい僕らはどこへ向かうんだろう ←9: 藍

今僕が紡いでく 言葉のカケラ ←10: ボクノート(※)

見様見真似だっていいから ←11: 石コロDays
勢いで抱え込んだ想いも ←12: アイスクリームシンドローム

込めた願いは確か ←13: さいごのひ(※)
今僕の中にある ←10: ボクノート

不器用な愛を乗せて ←1: ラストシーン

涙を染み込ませたら ←11: 石コロDays
美しく色をつけ ←13: さいごのひ

この瞬間は ←14: 時間の止め方

バイ バイ バイ 涙 ←15: またね。(※)

 

そんな風に思ったって ←17: ドーシタトースター
君がいて 僕がいて 手をつないで ←18: ズラチナルーカ
突然ふいに ←19: 奏

叫べ 砕け ←20: ゲノム
セミコンパートメント ←21: ムーンライトで行こう

エンジン全開で ←22: ガラナ(※※)


今僕が紡いでく 言葉のカケラ ←10: ボクノート(※)

膨らんでは重くなっていく ←11: 石コロDays
奥のほうまで感じてくれたら ←14: 時間の止め方(※)

幸せはいつもそうやって傍にいる ←23: 晴ときどき曇
今僕の中にある ←10: ボクノート

幸せを見つけた時 ←1: ラストシーン

涙を染み込ませたら ←11: 石コロDays
照らすものは何ひとつ無くたって きっと ずっと ←13: さいごのひ(※)
バイ バイ バイ 涙 ←15: またね。(※)

準備は ←14: 時間の止め方

いいかい? ←14: 時間の止め方

さあいこう ←14: 時間の止め方
そろそろ ←14: 時間の止め方

どうだい? ←14: 時間の止め方

さあいこう ←14: 時間の止め方

 

【注釈】

(※): 表記揺れ(ex: 君の温度を 思い出していた → 君の温度を思い出してた)

(※※): 助詞変化(ex: 僕の生き方すべてが → 僕の生き方すべてを)

 

1: ラストシーン

2: life×life×life

3: 8ミリメートル

4: 雨待ち風

5: アカツキの詩

6: 星のうつわ

7: 光る

8: キレイだ

9: 藍

10: ボクノート

11: 石コロDays

12: アイスクリームシンドローム

13: さいごのひ

14: 時間の止め方

15: またね。

16: 太陽

17: ドーシタトースター

18: ズラチナルーカ

19: 奏

20: ゲノム

21: ムーンライトで行こう

22: ガラナ

23: 晴ときどき曇

 

という23曲から成っていたんですね、素晴らしい!

それでは、曲の出処をまとめて掲載します。ほぼ自分用の備忘録です。ベストアルバムはなるべく表記せず、初出のシングルとアルバムだけをまとめます。("収録(n)"という表記はn曲目ということです)

 

 

ラストシーン (#)

16thシングル。2ndベストアルバム「POPMAN'S WORLD〜All Time Best 2003-2013〜」に収録(disc2-10)。


life×life×life (#)

6thオリジナルアルバム「スキマスイッチ」に収録(4)。


8ミリメートル

4thオリジナルアルバム「ナユタとフカシギ」に収録(7)。なんだか数字がバラバラ。


雨待ち風

6thシングル。2ndオリジナルアルバム「空創クリップ」に収録(11)。


アカツキの詩

9thシングル。3rdオリジナルアルバム「夕風ブレンド」に収録(10)。


星のうつわ (#)

22ndシングル。6thオリジナルアルバム「スキマスイッチ」に収録(9)。


光る

4thオリジナルアルバム「ナユタとフカシギ」に収録(11)。


キレイだ

2ndオリジナルアルバム「空創クリップ」に収録(7)。実はこの曲のソースがめちゃくちゃ分かりにくいんですよね。

スキマスイッチがライブで披露→w-inds.というユニットにリアレンジして提供(彼らの12ndシングル)→上記アルバムにてセルフカバー→そんな曲なのにシングルばかり集めた1stベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ」にも収録されている


3rdオリジナルアルバム「夕風ブレンド」に収録(1)。初めて聴いたときめちゃくちゃ感動しました。と思ったらファン投票で2位を獲得したことがあるとか。


ボクノート

3rdオリジナルアルバム「夕風ブレンド」に収録(7)。私はこの曲でスキマスイッチを知りました。ありがとうドラえもん


石コロDays

15thシングル「晴ときどき曇」のB面。5thオリジナルアルバム「musium」に収録(3)。


アイスクリームシンドローム

13thシングル。5thオリジナルアルバム「musium」に収録(2)。


さいごのひ

14thシングル。5thオリジナルアルバム「musium」に収録(7)。


時間の止め方

5thオリジナルアルバム「musium」に収録(1)。


またね。

5thオリジナルアルバム「musium」に収録(11)。めずらしく歌詞に句読点がある。というか「musium」連投ですね。


太陽 (#)

1stミニアルバム「君の話」に収録(2)。このアルバムの存在今の今まで知らなかったんですけど。


ドーシタトースター (#)

1stオリジナルアルバム「夏雲ノイズ」に収録(6)。

 

ズラチナルーカ

3rdオリジナルアルバム「夕風ブレンド」に収録(8)。


2ndシングル。1stオリジナルアルバム「夏雲ノイズ」に収録(12)。ボクノートと並んで有名な曲だと思っているんですけどどうでしょうか。


ゲノム (#)

6thオリジナルアルバム「スキマスイッチ」に収録(1)。


ムーンライトで行こう

4thオリジナルアルバム「ナユタとフカシギ」に収録(4)。ぜひこの曲単体で聴いて欲しい(反転:英語っぽく聴こえるよう歌ってて面白いので)。


ガラナ

8thシングル。3rdオリジナルアルバム「夕風ブレンド」に収録(2)。


晴ときどき曇

15thシングル。 5thオリジナルアルバム「musium」に収録(10)。

 

 

これらの曲、どれくらいご存じだったでしょうか?私は17曲知ってました。えへへ。

知らなかったのは一覧の(#)のついた6曲ですね。

 

この記事、ぜひCDを手にとって読んでいただきたいですね。それではまた。

 

www.amazon.co.jp

【追記】

もうカラオケに入ってるのおかしいでしょ(歓喜

f:id:sconsciousn:20170224143030j:plain

9月後半 CDの感想。

G式です。

CDを買ったので
ざっくばらんに感想と思い出を書きました。

9/15(火) BOOKOFF ONLINE
①[中古]
KARATE HOUSE / POLYSICS
f:id:sconsciousn:20150922124206j:image

曲目
(は買った決め手の曲、は買って知ったオススメの曲です。)
1.ワトソン
2.Electric Surfin' Go Go
3.ニューウェーブ電話相談室
4.Catch On Everywhere
5.ハードロックサンダー
6.偉大なる頭脳
7.ズーバーマン
8.人生の灰
9.サイボーグ彼女
10.赤いマスター
11.夢・打ち込み
12.プロテニス
13.オールウェイズイズハピネス
14.Shizuka is a machine doctor
15.You-You-You
16.POLYSICS OR DIE!!!!

総合評価
テクノらしい曲が多く、あとテンションが上がるので、オフトゥンから出たくない月曜日とかに聴いてください。

追記
僕がはじめてPOLYSICSに出会ったのは8年くらい前のことです。
当時テレビ東京系が映らなかった僕は、
叔父が従兄弟のために録画しておいたアニメやら映画やらをDVDでもらって視聴してたんです。
その中でもケロロ軍曹が好きで、
話数の順番なんてお構いなしにいろいろ見まくりました。
そんな中、5thOP(130〜154話)がPOLYSICSYou-You-Youだったんですよね。
あれから8年。ニューウェーブに興味を持った僕は再びPOLYSICSに手を伸ばしたわけです。


②[中古]
初戀 / 林明日香
f:id:sconsciousn:20150922124228j:image

曲目
1.初戀
2.SANCTUARY〜夢の島へ〜
3.小指
5.新緑
6.もう一度あなたに会いたい
7.凛の国
8.ずうっと一緒
9.願い
10.花結び
11.風の凱歌
12.もう一度あなたに会いたい(アコースティック バージョン)

総合評価
泣ける曲、聴かせる曲が好きな人は買うべき。損はしない。

追記
僕がはじめて買った(買ってもらった)CDがこの林明日香さんのというアルバムなんですよね。僕が小学1年生のときのはずです。
当時感動するとすぐドバァァァァァアアアアア。・゜・(ノД`)・゜・。と泣きまくっていた僕は、2003年の映画 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星ジラーチで1時間泣き続けたそうですね。というか今見ても泣きます。去年泣きました。名作です。本当に本当に。
あの映画は全てが素晴らしかったんですが、中でも絶妙なタイミングで流れる主題歌、小さきもの。それを歌っていたのが当時なんと14歳林明日香さんだったんですよね。14歳って。そりゃもう憧れましたよ。6歳の分際で。
上手いんだもん。歌が。しかも大阪府大阪市出身ですからね。大阪でしかやってないローカルな番組に出演されてましたもの。
北京オリンピックの柔道で金メダルを獲り現在は総合格闘家石井慧さんと結婚し、ブログにヨガの写真あげてらっしゃいますね。
最後に小さきもの貼っておきますね。



③[中古]
YUMING Neue Musik / 松任谷由実
f:id:sconsciousn:20150923000814j:image

曲目
(Disc1)
1.守ってあげたい
3.BLIZZARD
4.サーフ天国,スキー天国
5.ダイアモンドダストが消えぬまに
6.きみなき世界
7.SWEET DREAMS
10.ダンデライオン~遅咲きのたんぽぽ
11.Valentine’s RADIO
13.Hello, my friend
14.DESTINY
15.埠頭を渡る風
(Disc2)
1.リフレインが叫んでる
2.最後の嘘
3.真珠のピアス
4.DANG DANG
5.青いエアメイル
6.VOYAGER~日付のない墓標
7.春よ,来い
8.ANNIVERSARY
9.輪舞曲(ロンド)
10.DOWNTOWN BOY
11.シンデレラ エクスプレス
12.カンナ8号線
14.groove in retro
15.愛は…I can`t wait for you, anymore
16.卒業写真

総合評価
ユーミンのCDを持っていなかったのが不思議です。定番曲を聴きたかったら、これかsweet, bitter sweet~yuming ballad bestがオススメです。


④[中古]
地気遊戯 / 桃乃未琴
f:id:sconsciousn:20150922124259j:image

曲目
1.白く、白く。
2.大切なコト
3.ハダシのメガネ
4.つないだ手つないで
5.
6.青いトゲ
7.雨声
8.キオクマデ
9.魔法の翼
10.また、明日

総合評価・追記
この人を知っているってだけでかなり珍しいと思います。
大切なコト玉置浩二さんが作曲しセルフカバーしていたので知りました。
ジャケットの顔は無表情で怖いですが、曲は感情豊かでむしろ明るいくらいです。
現在は本名(平岡恵子)で活動されています。


⑤[中古]
MFZB / Zebrahead
f:id:sconsciousn:20150922124317j:image

曲目
1.Rescue Me
2.Over the Edge
3.Strength
4.Hello Tomorrow
5.The Set-Up
7.House is Not my Home
8.Into You
9.Alone
10.Expectations
11.Falling Apart
12.Let It Ride
13.Type A
14.Runaway
15.Dear You (Far Away)
16.The Fear
17.Surrender
18.Good Things
19.Dissatisfied

総合評価
どの曲も軽い気持ちで聴けます。
伴奏がロードオブメジャーっぽいと思うのは僕だけでしょうね。若い感じがいいです。
1曲目のRescue Meが一番好きですかね。

追記
今年は映画が超豊作だと思うのは僕だけでしょうか。
ジュラシックワールド、スターウォーズ、ミッション インポッシブル…
そんな大作シリーズの蔓延る中で、
「今年高校3年生でなければ絶対観に行ったはず」の最有力候補がそう、
あれの日本版主題歌を歌っていたのがマンウィズとこのZebraheadです。



9/17(木) 駿河
⑥[中古]
糾襲 hellsing original soundtrack RAID / 石井妥師ほか
f:id:sconsciousn:20150922214023j:image

限定盤です。
紙ケースがかなり凝っています。

f:id:sconsciousn:20151002074541j:image

レーベルがまさかの

f:id:sconsciousn:20151002074543j:image

Pioneer。初めて見ました。
あとついでに

f:id:sconsciousn:20151002074646j:image

セラスのフィギュアも買いました。

曲目
1.COOL† ~ロゴスなきワールド~←ロゴスなきワールド
2.莫迦越えのニルバーナ ~恨み厳禁~
3.楽音遊戯 拈華微笑
4.必勝 妙法蓮華曲
5.神々への供養 ~勝手にやらせてもらいます~
6.官能的誘惑の罠にはまった左足
7.ドラキュラ聖徒とR&R
9.カオスの海 ~創造主の思惑~
10.原罪 ~処女を守りぬけないがために~
11.大聖堂の菩薩 ~Featuring 田部井辰雄~
12.仮面神父とチャペルの鐘
13.悪魔の仕業か神業か
14.死成の無垢
15.不誠実な道の上でのサバイバル
16.漠源ドラムの嘆き
17.生(盛)者への鎮魂曲
18.非神経症的捨て曲 ~オマエライツタイナンナンダ?
19.戦争するなら弓、槍、剣で戦え!
20.SHINE(ending edit)

解説
TVアニメ版HELLSINGのサウンドトラック第1弾。原作とまったく違うストーリー展開に不満を抱いたファン(原作者含む)も、音楽は評価したことでおなじみの、つまりかなりレベルの高いサントラ。
作曲している石井妥師という人はかなり変な人なので、ホームページに行くと初見はドン引き間違いないです。
曲目で←が書いてあるものは、石井さんが本当につけたかったタイトルらしいです。

総合評価
アニメ版は僕もまだ1話と次回予告しか見ていないのですが、
そのストーリー抜きで素晴らしいサウンドトラックです。
だいたいの曲がロックベースで暗いし怖い感じなのですが、
すごくオシャレです。
最後のSHINEが次のアルバムを買うきっかけとなったのは間違いありません。


⑦[中古]
BIG,BIGGER,BIGGEST! The Best Of MR.BIG / MR.BIG

曲目
1.Addicted to That Rush
2.Rock & Roll Over
3.Green-tinted Sixties Mind
4.To Be with You
5.Just Take My Heart
6.Daddy, Brother, Lover, Little Boy (The Electric Drill Song)
7.Wild World
8.Colorado Bulldog
9.Promise Her the Moon
10.Nothing but Love
11.Take Cover
12.Goin' Where the Wind Blows
13.Seven Impossible Days
14.Not One Night
15.Unnatural
16.Stay Together

総合評価
洋楽ぜんぜん聴かない、だけど微妙にロックに興味あるよ、って方は絶対に買うべきです。超オススメ。
僕みたいなオッサン耳している人には特に。
なんで知らなかったんだろうMR.BIG
ちなみに日本版は曲順がぜんぜん違う上に、入っている曲も違うので、気をつけてください。

追記
前述のHELLSINGのサントラの最後、つまりTV版のED SHINEを歌っていたのがこのMR.BIGだったんですよね。
SHINEが発売されたとき もうMR.BIGは解散寸前でした(この曲が入ったActual Sizeというアルバムで解散しました、最近また再結成したらしいです)。
そんなことはともかく、この曲が好きになったことで、Youtubeで(おそらく)最大のヒット曲であるTo Be with Youに出会い、今に至ります。

この動画の再生数3503万回らしいですよ。すごすぎ。


9/19(土) TOWER RECORD(店舗)
⑧[新品]
4U / ヒステリックパニック
f:id:sconsciousn:20150922214929j:image
偶然ステッカーがついてきました。サイズが微妙なので正直邪m (ry

曲目
1. Intro 〜Identity〜
2. 人生ゲーム
3. i scream
4. TeaR

総合評価
なんとたったの540円。4曲しかないけどすごく良いです。ポップとスクリーモの中間くらいのイメージ。


9/24(木) amazon(コンビニ受取)
⑨[新品]
We Are Harlot / We Are Harlot
f:id:sconsciousn:20150924212901j:image

曲目
1.Dancing On Nails
2.Dlt
3.Someday
4.Denial
5.Easier To Leave
6.One More Night
7.Never Turn Back
8.The One
9.Love For The Night
10.Flying Too Close To The Sun
11.I Tried

総合評価
80年代ロックが好きな人にはオススメです。僕は大好きです。
逆にデスボイスかシャウトとかはほとんどない(偶然強調でシャウトっぽくなっているところはありますが、多分狙ってはないです)ので、そういう感じ(俗に言うスクリーモ)が好きな人にはウケが悪いかもしれません。

追記
でた〜このパターン。1stアルバムはグループの名前つけるっていう定番パターン
上に出てきたMR.BIGも1stは「MR.BIG」でしたし、日本では安全地帯がこのパターンに当てはまります。(ちなみに安全地帯の場合「安全地帯IX」というように未だに続いています。このパターンから外れるものはベストアルバムだと思いましょう。)


9/24(木)に届くはずだった… 
入荷が遅れて発送がまさかの1週間後になったので、柄にもなくマジギレして「お問い合わせ」という名の苦情を送信したところ、送料無料で分割発送してくれるみたいです。やったね。
と思ったら。

9/27(日) HMV
結局届くのかよ!なんだよ!
⑩[新品]
That's the Spirit / Bring Me the Horizon

真っ黒な紙ケース。ちょっと編集してみると、


ちゃんとタイトルが見えます。
ぱかっと開くと、


すごく派手ですね。絵の具溶かした感じの。

曲目
1.Doomed
2.Happy Song
3.Throne
4.True Friends
5.Follow You
6.What You Need
7.Avalanche
8.Run
9.Drown
10.Blasphemy
11.Oh No

総合評価
めっちゃコメントしにくい。
いいです(ヤケクソ)。

⑪[新品]
Sempiternal / Bring Me the Horizon

曲目
1.Can You Feel My Heart
2.House of Wolves
3.Empire (Let Them Sing)
4.Sleepwalking
5.Go to Hell, for Heaven's Sake
6.Shadow Moses
7.And the Snakes Start to Sing
8.Seen It All Before
9.Antivist
10.Crooked Young
11.Hospital for Souls

総合評価 
めっちゃコメントしにくい。
いいです(ヤケクソその2)。

追記
ところでみなさんお気づきでしょうか。
ワタクシG式は、完全に洋ロックにハマっています。
しかも後半3枚は全部新品。中古のプロの僕ともあろうものが。
なぜか。
安いんだよ
いいやもっと的確に言おう。
高いんだよ日本のCDは!!

⑨枚目We Are Harlotなんて、新品で輸入盤1383円ですよ!!11曲約40分!Fear, and Loathing in Las VegasPHASE2とほとんど同じ構成ですよ!

なのにこっちは倍以上しましたよ!びっくり!カルチャーショック!


最後に、
詳しくは触れませんが、10/5(月)に届いたCDを書いておきます。

メルカリ(郵便局留)
⑫[中古]
BILLY JOEL GREATEST HITS VOLUME I & VOLUME II / Billy Joel
f:id:sconsciousn:20151007004128j:image

2枚組とは思えない分厚さ。

f:id:sconsciousn:20151007004150j:image

ちなみに世界で最初に販売された音楽CDは、このBilly Joelさんのニューヨーク52番街(35DP-1)らしいです。

BOOKOFF ONLINE
⑬[中古]
BILLY JOEL GREATEST HITS VOLUME III / Billy Joel
f:id:sconsciousn:20151007005144j:image

⑭[中古]
f:id:sconsciousn:20151007005202j:image

バラすと、こんな感じ。

f:id:sconsciousn:20151007005220j:image

⑮[中古]
GRAND LOVE / 玉置浩二
f:id:sconsciousn:20151007005509j:image

⑯[中古]
f:id:sconsciousn:20151007005514j:image

⑰[中古]
Oh!No!It's Heavy Polysick!!! / POLYSICS
f:id:sconsciousn:20151007005532j:image

Let's ダバダバ最高。


以上です。

高橋優のはなし ①導入編

G式です。

高橋優さん。

僕の最も好きなミュージシャン。

f:id:sconsciousn:20150802174903j:image

先日(2015年7月22日)に発売されたベストアルバム「笑う約束」は、
TSUTAYAの販売CDランキングで2位(全ジャンル・週間・2015年7月20〜26日)、
オリコンウィークリーで3位(8月3日付)
というすごい売り上げで、
MステMUSIC FAIRといった有名な音楽番組にも出演しているにも関わらず、
未だによく知らないという方も多いように思われます。

しかも高橋さんについて書いた記事(個人的な感想を書いたブログなど)があまりにも少ないし、淡白な気がするのは僕だけでしょうか。
「それは歌詞の意味を分かっていない」「にわか」とか言われても良いじゃないですか。というかそれこそがブログの醍醐味でしょうよ。

だから、レビューすることにしました。

全曲。

古い方から各年に分けて、全7回くらいになる予定です。

しかしながら、まったく高橋さんやその曲を知らない人がこの記事を読んだとしても面白くないでしょうし、なにがなんだかよく分からないと思うんですよね。
現在入手困難なCDを除いても、シングル12枚とミニアルバム2枚とアルバム5枚。全約80曲。JOYSOUND配信約70曲、DAM配信約60曲。
Youtubeの公式チャンネルの動画(フルのMV含む)も約40本。
全曲聴いてみろというには多すぎます。

というわけで、
個人的な思い出と絡めてオススメの1曲を書いておきます。

現実という名の怪物と戦う者たち

タイトルが長いことでお馴染みです。
週間少年ジャンプに連載していたバクマン。という漫画のアニメ版が、NHK教育で2010年10月ごろからやっていました。
f:id:sconsciousn:20150802181213j:image

このアニメの1期の2ndEDが、この曲だったんです。
はじめて聴いた時、「何この曲、めちゃくちゃ好き」と理由もなく、直感で思ったことを覚えています。当時中学1年生です。
しかし放送時は、高橋優さんについて調べたり、Youtubeで聴いてみたりというところまでは至りませんでした。
どちらかというと、OPのBlueBird(コブクロ)の方が好きだったくらいです。
約半年後、僕はYoutubeで楽曲のフルを探すのが趣味でしたので、
いつものようにbluebirdを探していると
おすすめ欄にこの曲が現れたんです。それが上のyoutubeの動画です。
タイトルでバクマンのエンディングであることを思い出して、左クリックします。
はじめて対面した高橋さん。

メガネ。
ギター。
他にはない声質。
高橋さんの手書き文字による、メッセージ性の強い歌詞。

PVを最後まで見終わった僕は、

うおおすげえ!

としか言えませんでした。ボキャ貧です。
僕はメロディー重視なので、歌詞が良くなくても結構平気な方なんです。
しかしこの曲に関しては、
メロディーもそうなんですけど、
歌詞がグッときたんですよね。はじめての体験でした。

やっぱり好きな歌詞はサビの
出会えて良かったと心から言える 人が少しずつ増えてく
その温もりを噛み締めながら
ですね。
恋とか友達とかについて歌った曲なんて無数にありますし、
その人たちに向かって「出会えて良かった」というような歌詞もけっこうあると思いますけど、
その人たちが複数でありかつそれが「少しずつ増えてく」というところが衝撃的でした。
しかもそれが「出会えて良かったと心から言える人」なんですよ。恋人、親友、憧れのミュージシャンなどなど、すべて包括的に解釈に含まれるわけですよ。
立場を特定していないんです。それは共感しやすいんですよね。つまりそこには確実に現実味(リアル)があるってことです。
たとえばあなたの大切な友達も、はじめはあなたの友達じゃないどころか、お互い知ってすらいなかったわけですよ。たまたま同じ年齢で、同じ学校で、同じクラスになって、さらには名列順も近かったので、話しかけてみたら気があって、そのまま3年くらい生活して、やっと「出会えて良かった」ような対象になり得る、なんてこともあるはずです。
というか僕自身は、この曲を聴いているうちに、
この曲に出会えて良かったなぁ
こんな素晴らしい曲を作る高橋優さんに出会えて良かったなぁ
と思ったわけですよ。
この曲の歌詞への共感を、この曲自身に向かわせているなんて、これはすごいことだなあと、素直に思います。

この後福笑いとかこどものうたとかのPVも見て一時期ハマるも、

ハマるにハマりきれず

CDは買わない程度のライトなファンであり続けた後そのまま時は経ち、
2013年11月24日。
高橋優さんのライブっていつくらいにやるのかなとふいに思ったその日、

まさかの初武道館。

ジャストタイミングに驚き(しかもやっている時間帯だった)、それまで調べなかった自分に後悔し、
来年は絶対ライブに行くと心に決め、
2014年5月くらい、
メルマガ会員限定の先行予約があり、
まさかのめちゃくちゃ近所のホールでやるとのことですぐ2枚申し込む。
それから出たシングルとアルバムを買い、youtubeに上がっている20曲くらいと合わせて聴き込み、
10月、高橋優さんのファンクラブができる。この月は金欠で、5000円をケチったせいでサインを貰えなかったことは、一生忘れない。
11月29日。土曜日。
結局あまり高橋さんについて知らない友人と行くことになって、

ライブ会場にアルバムを忘れる。

アルバムがあると抽選できたようで、前に並んでいた5歳くらい年上の親切そうなお兄さんが教えてくれた。
悔しさとライブ前のハイテンションで妙にでかい声を出したせいで、悪目立ちしてしまった
グッズはキーホルダーにとどまる。それに関しては今でも別に後悔はしていない。
人生初ライブはまさかの前から2列目の左端超でかいスピーカーの目の前。近い。いろいろ近い。
「録音録画見つけ次第データ全消去するぞ」的なアナウンスにビビる。
初生高橋さん。
そこからはすげえの連発。音でかっ!声でかっ!舞台の背景すごっ!照明チカチカッ!真後ろの女子2人組のガチおっかけ感やべぇ!

「優クーーーーン!!」

って!どっからそんな大声でるんだよ!
泣く子はいねがというライブ定番曲で、みなさんが歌うんですが、

友人に本人からマイクが向けられる。

あまり曲を知らない友人は当たり前ですがそこまでノリノリになっていなかったわけです。あの至近距離の高橋さんは、それはそれは衝撃的だったでしょう。高橋さんが手を伸ばして友人の口元にマイクが届く距離って、考えなくても近いです。近すぎです。正直超羨ましいです。
ライブ始まる前に
「ちょっとでも真ん中寄りで見たいから、右の席行かせて」と言った自分を恨みました。
アンコール含めライブが終わり、2人してハイテンションで母の車を待ち、そのままくらに向かった。

さて2015年に入ってから、狂ったようにCDを集め始め、残すところあと2枚となりました。マジで。
リアルタイム・シンガーソングライター」(アルバム)と「誰がために鐘は鳴る」(シングル)。
レンタル落ちは意地でも買いたくないので、中古でも高くつきます。
「Sepia」「無言の暴力」「胡座」「こどものうた」といったインディーズ時代のものは、
手に入るわけがない、あとインフレしすぎと匙を投げています。
ただ「こどものうた」の収録曲に関して、
A面こどものうたは収録しているアルバムを2枚持っていますし、
B面泣き虫空に可愛い傘music.jpで配信しているので手に入れることができました。
最近「初回版のCDも集めないと…」といった頭のおかしい衝動が出てきはじめているのもやばいです。


さて導入編。長い。
この長さが延々続くでしょう。
それでは。

井上陽水のはなし 2枚目【移行記事】

【この記事は「G式なブログ」で2015年6月15日に書かれたものです。】

はい。まだ井上陽水です。

f:id:sconsciousn:20150615004826j:image
 
ボサボサです。よろしく。
 
Disc2

1 とまどうペリカン

ペリカンよりもライオンの方がよく出てきます。なんで?
 

2 カナリア

すごい暗い曲。たった3分25秒の間にカナリア」と30回も言うという驚異の曲。
 

3 ダンスはうまく踊れない

リズミカルな曲なので、この曲を歌える人はきっとダンスをうまく踊れます
 

4 娘がねじれる時

陽水タイトルオチランキングがあればきっと1位でしょう。
娘が拗ねて家出する歌です。
明るい曲調ですが、ちゃんと歌詞を読むとえげつないです。
そういう点では、Cyndi LauperのLike A Catの歌詞の訳を初めて見たときの衝撃とよく似ていました。分からないとおもうけど。
 
 

5 なぜか上海

「なぜか上海」って完全にコッチのセリフですよね。
ザ・昭和歌謡みたいな前奏が約40秒続き(長え)、曲が始まります。
この曲を最大の聴きどころはBメロです。はじめて聴いた時、こう言っているように聴こえたんです。
 
そのもも もそ もそ ももそっとおいで〜
 
なんかもそもそ言ってる〜( ;´Д`)
こんなの聴いたら本当の歌詞気になるじゃないですか。
で、調べてみました。
 
そのままもそ もそ も もそっとおいで

分かるかっ!!

本当にもそもそ言ってるだなんて誰が予想つくでしょうか?
ちなみにこのあと さそさそ
2番はまそまそホロホロです。
どういうことだよ。
さらに、この曲のサビのメロディーがすっごく好きなんですよね。
海を越えたら上海
音程を図にすると、こんな感じなんです。
 
f:id:sconsciousn:20150615162852j:image
 
…本当に地名好きだな。
 

6 英雄

別に言うことがない曲です。
 

7 ワカンナイ

君の言葉は誰にもワカンナイ
サビの歌詞です。替え歌します。
なんで曲名カタカナ?ワカンナイ
 

8 ワインレッドの心

ktkr
僕の好きなバンド安全地帯のボーカル玉置浩二が作曲した曲に陽水が作詞した曲です。
 
http://www.sonymusic.co.jp/adm_image/common/artist_image/70000000/70000342/coverimage/11467/91a0ee43f0.jpg
 
これをきっかけに安全地帯は売れ始めたので、安全地帯を振り返る上ですごく大事な曲です。
 

9 夏の終わりのハーモニー

名曲です。
玉置さんと陽水のデュエット曲です。とりあえず聴いてください。
 

10 TEENAGER

陽水について分かってきた人は、タイトルを見た瞬間にヤバい予感がするハズです。
終盤の歌詞を見て、その予感が確信へと変わります。
ThirteenFourteenFifteenSixteen
SeventeenEighteenNineteen
10代の英語を言っているだけ。
しかも後ろで陽水がなんか言ってるんですよね。相まってじわじわきます
あと伴奏のストリングスがやたら良いです。
 

11 Tokyo

銀座へ
はい。地名シリーズです。
東京の癖にやたら南国風のリズムが謎です。Okinawaの方がたぶんぴったりです。
 

12 タイランドファンタジア

また地名ですね。言うことがないです。
 

13 帰れない二人

いい曲。
忌野清志郎さんとの合作だそうです。分からない人はセブンイレブンのCMソングを思い出して下さい。あれを歌っている人です。
最近発売されたSuperflyWhiteというアルバムの初回限定版の2枚目にカバーしたものが収録されているそうです。誰か僕のために買って下さい。

 

 

 

WHITE(初回生産限定盤)(2CD)

WHITE(初回生産限定盤)(2CD)

 

14 Just Fit

全く何言ってるのか分からない曲。意味が分からないんじゃなくて、聴き取れない。絶望的に聴き取れない。
それでは僕の聞き取ったものと実際の歌詞を比べてみましょう。
青春わんに揺れるる煮込んで(´Д` )
夜の荒野を駆けているところっ(´Д` )
バックミラーはあふるるぃーてがりぃー(´Д` )
ヘッドライトは前を知る明かりっ(´Д` )
しっくらんすメロディー(´Д` )
かんらじるあからかうっ(´Д` )
面倒れははつれれーへー(´Д` )
女がとってもだば(´Д` )
ドレスでタップダンスをよーてたぁ!(゚Д゚)
なんだこれと思うでしょう?聴いてみて下さい。分かりますから。
さて、歌詞です。
ステーションワゴンに 俺は乗り込んで
夜の荒野を かけているところ
バックミラーは あとを見るかがみ
ヘッドライトは 前を知るあかり
チークダンス メロディー
カーラジオがからかう
メイン道路のはずれで
女がトップモードの
ドレスでタップダンス踊ってた

そんなこと言ってません。

絶対言ってませんよ。
あと最後の「踊ってた」が自暴自棄になったような感じで
「おどってたぁ(゚Д゚)」って歌うのやめてほしいです。ずっとこんな泥酔したやつみたいなテンションです。
最後の歌詞だって、
ジャスト フィット HA-HA
ジャスト フィット HA-HA
ジャスト フィット HA-HA
このように文字で見れば大人しいですけど、実際は

ジャストフィェッターーーーーーー!!!ホゥ!!

ジャストフィェッターーーーーーー!!!ホゥ!!

ジャストフィェッタァーーーーーーーー!!!ホ↓ーーーーー↓

ですからね。狂ったテンションで歌いましょう
 

15 人生が二度あれば

さっきの曲と うって変わって超暗い&ネガティヴな曲。
父親が仕事に半生を費やし、母親も育児に半生を費やしたので、人生が二度あればもっと幸せに自由に生きていけたのではないか?
という馬鹿馬鹿しい歌です。
僕はね、こういうメッセージの曲が大嫌いなんで、この曲は冗談抜きで批判したいんですが、やめておきます。
というかね、このころの陽水は暗いんですよ。
アンドレ・カンドレという絶対売れないだろうという芸名でデビューさせられ、
案の定まったくと言っていいほど売れず、
 
http://yosui.jp/wp-content/uploads/2014/08/04_jinseiga.jpg
 
こんな真っ黒なデザインのレコードを作ったんだから。
こんなの店で手に取ったら不気味すぎてすぐに棚に戻しますよ。
 

16 結詞

17 積み荷のない船

言うことないです。
 
 
さて、いかがだったでしょうか。
陽水なんて赤道ギニアの特産品くらいどうでもいいわ
って思っていた方でも、ここまで読んだらある程度興味が湧いているでしょう。
とりあえずJust Fitを聴いてみて下さい。疲れますから。
それでは。
 
画像引用元

井上陽水のはなし 1枚目【移行記事】

【この記事は「G式なブログ」で2015年6月15日に書かれたものです。】

どうもG式です。

井上陽水さん(以下 陽水)のCDが届きました。その中でもGOLDEN BESTは、 http://yosui.jp/wp-content/uploads/2014/08/30_GOLDEN-BEST.jpg


CD2枚で35曲という狂った品揃えで、
基本的にこれを買えば陽水が分かるようなアルバムなんですよね。
 
ところで、皆さんは陽水のことをどう思っていますか?たぶん、
真っ黒のグラサンかけて癖の強い声で「少年時代」歌ってるオッサン
程度にしか思っていないのではないでしょうか?僕はそうでした。
 
ということで今回は、陽水の魅力についてこのアルバムを通じて語りたいと思います。10代が陽水を語る企画って他にはほとんどないと思われますので、面白いかもしれません。
また、陽水を馬鹿にしているかのように見える箇所が多々あると思いますが、
それだからこそ陽水はいいのだ、ということを理解してください。お願いします。
 
f:id:sconsciousn:20150614232010j:image
 
Disc1

1 少年時代

はい。誰もが知る名曲ではないでしょうか。
発売されたのが1990年と意外と最近なのがポイントです。
メロディーもよければ、歌詞も詩的で素晴らしい曲です。
こういう曲は今後コメントしません。
 

2 ありがとう

さっきの少年時代を聴いたあとだと、
いや、そうでなくても、
初期のゆずとかが歌ってそう感がすごい曲です。
 
http://s.okmusic.jp/news_images/images/254638/original.jpeg
 
なんて言うか、歌詞がチープなんですよね。
「ありがとうありがとう」言っているだけですしね。
詩的な感じを否定しまくったらこんな歌詞になるだろうっていう…。
決してゆずも陽水も否定しているわけではないんですが、
ゆずの初期の曲、例えば夏色なんかは、若さの勢いで歌っている感じがするんですよね。
でもこの曲を陽水が作ったのは、
少年時代より7年も先の1997年。何があったし。
 

3 Make-up Shadow

はい、出ました。
CDを買ってから1番はまった曲です。
そして、陽水の曲でたぶん1番うっとうしい曲です。
何て言えばいいのかな、最初陽水が近づいたり遠ざかったりするんですよ。
…。
意味分かんないですね。分かります。
はじめの歌詞が、
初めての口紅の唇の色に
なんですけど、音量が
 
f:id:sconsciousn:20150614234204j:image
 
こんな感じで、「の」になるにつれ陽水の声が遠ざかるんですよね。これがツボでした。
また、しばらく聴いているとこんな歌詞が出てきます。
あこがれは
鮮やかなランブリングサマーシャドウ

ランブリングサマーシャドウって何だよ

まずサマーシャドウってなんだよ。サマージャンボしか知らんわ
 
http://img.allabout.co.jp/gm/article/204151/summer2008.jpg
 
考えたけどマジで意味が分からん。
ちなみに2番はロンリーサマーシャドウなんですよね…。

サマーシャドウってやっぱ何だよ

ランブリングでもロンリーでもあるんですよ。ルー大柴みたいな気分になってきましたね。
好きな曲です。
 

4 アジアの純真

アジアとか言っておきながら、1行目の歌詞からすでに
北京 ベルリン ダブリン リベリア

アジア要素「北京」しかねえ!!

度肝を抜かれる名曲です。
後の歌詞も「マゼラン」とか「マラリア」とか色々出てきます。愉快です。
 

5 最後のニュース

スタンダードな曲です。
 

6 傘がない

都会での自殺の話をしておきながら、
そんなことより傘がないことに失望し、
濡れながら「君」に逢いに行く話。
傘買えよ。
そんなんだから、髪がそうなるんだよ。
 
f:id:sconsciousn:20150615003349j:image
 

7 氷の世界

陽水のCDを買うに至ったのはたぶんこの曲のせい。伝説の曲
日本初のミリオンセラーを記録したアルバム「氷の世界」のタイトルソング。
1973年にこんなポップな曲作ったら、そりゃ爆発的に売れるわ。
ちなみに歌詞は最初2行でリンゴ売りが3回も出てきて泣きそうになります。
今のご時世リンゴ売りなんて一気に3人も見ませんからね。
好きな歌詞は、
今年の寒さは記録的なもの
です。ニュースかよ
 
 
この動画の11分15秒くらいから始まります。
 

8 夢の中へ

探しものは何ですか?
見つけにくいものですか?
カバンの中も つくえの中も
探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか?
それより僕と踊りませんか?

Why Japanese people!?Why!?

厚切りジェイソンも発狂ですよ。
でも、2番を聴くと納得するんですよ。
探すのをやめた時
見つかる事もよくある
話で
その通りだ、と思いました。
またこの曲は、フラッシュ世代には懐かしいかもしれません。
 
 

9 リバーサイド ホテル

タイトルが「リバーサイド ホテル」なのに、明らかにリバーサイドを強調したい曲。
サビの歌詞が面白い。
ホテルはリバーサイド
川沿いリバーサイド
食事もリバーサイド
Oh- リバーサイド
ホテルはリバーサイド
水辺のリバーサイド
レジャーもリバーサイド
Oh- リバーサイド

ね。

まず、リバーサイド=川沿い≒水辺じゃん。川沿いリバーサイドって何だよ。
あと、なんでレジャーの話が出てくるんだよ。オシャレな曲なのに。
 

10 心もよう

サビのノリが好きです。
 

11 5月の別れ

静かな曲。
 

12 いっそセレナーデ

しみじみとした雰囲気で、いい曲なんだけど、なぜか笑える曲。
セレナ〜→あ〜↓デ〜↑が面白いのかな?
 

13 クレイジーラブ

楽しそうな曲です。
 

14 飾りじゃないのよ涙は

明菜ちゃん(中森明菜)が歌っていたので知っている方も多いはず。明菜ちゃんバージョンの方が好きです。
 

15 ジェラシー

とんねるずのノリさん(木梨憲武)のモノマネがやたら上手くて面白かったので覚えていた曲。
 
 
原曲は、最初の「ジェラシー」の声がかなり小さいので、無音だと思ってしまうかもしれません。
 

16 青空、ひとりきり
17 新しいラプソディー
18 長い坂の絵のフレーム

突っ込み所の少ない、いい曲です。
 
CD2枚目は、続きの記事で!
(予想以上に長くなったから)
 
画像引用元

CDって良いよね!!【移行記事】

【この記事は「G式なブログ」で2015年6月5日に書かれたものです。

どうも、G式です。

http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/05/Gkm1fr15Meg7jSX_6487.jpeg

 
僕は一定のスパンでカラオケに行って歌わないと、僕はストレスの権化になってしまうのです。
お金と時間があれば、毎週1〜2時間くらいでいいから歌いたいんです。
行けないから、仕方なくぺちゃくちゃ喋ることで命を保っているわけです。話すことは点滴みたいなものです。
 
 
さて、今回は僕のCDへの愛を語りたいと思います。
僕は毎月CDを10枚くらい(ほとんど中古)買っており、
お小遣いの8〜9割がCDに消えるというバカみたいな生活をしているので、
友人なんかと比べても結構CDは持っている自信があるわけですよ。
だからこの記事を読むと、
歪んだ愛が、
ドロドロとした愛が、

火曜サスペンスのような愛が、

楽しめるかもしれません。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/518r-do3UgL.jpg
 
それでは、好きなところをカテゴリに分けて挙げていきます。
 

音質

とにかく音質が良いんです、CDは。
http://www.yamamoto-works.jp/sandbox/doc/dtmf/dtmf1.gif
 
YouTubeにアップロードされている糞音質の動画をダウンロードしては、Twitter
○○さんの□□って曲、めっちゃいい!#NowPlaying
とか呟いたりしている方々には到底分からないでしょうが、
単純にビットレートだけで比較すれば、YouTubeにアップロードされている動画よりも、なんと6倍も音質が良いんです。
 

大きさ

これがまたちょうど良いんですよね。
http://file.blog-shinjuku-acc.diskunion.net/ACSR-304.jpg
 
皆さんはこのように考えたことがありませんか。僕はあります。
「どうせ音楽プレイヤーで聴くんだし、USBで売ってくれないかな
確かにそうかもしれません。電車の中でラジカセにヘッドホンして音楽を聴いてる輩なんて殆どいませんからね。
 
蛇足ですが、電車とかバスに乗ってて1年に1回ペースで遭遇する、「直接スピーカーから曲流してる奴」ってなんなんですか。
イヤホンの端子が半刺しっていう状況ならばまだ分かるんですけど、
完全にイヤホンの気配なしでやってる奴いますよね。本当に迷惑
そういう奴に限ってね、絶望的なセンスをしているんですよ。基本僕は人の音楽観を否定しませんが、それを差し引いても酷いんですよね。
もっと、なんていうか、シューベルトとかだったら、僕はそいつに握手する予定です。
 
話は戻しまして、音源のUSB販売の話ですが、

失くすやん。

きっと無くしますよ。あんな消しゴムみたいなサイズだったら。
あと、メーカーによって形がバラバラなのも紛失しやすいポイントです。
 
CDは四角いから良いんです。
横にも並べやすいし、棚がなければ縦にも積める。
タイトルもすぐ分かる。これはすごい美点ですよ。
皆さんも経験があると思うんですが、ゲームボーイアドバンスとかDSとかのカセットって売っていた時の箱にいちいち直さないでしょう?
別途用意した容器にドバッと入れておく。そうすると、当たり前ですが、パッとやりたいゲームが見つからない。失くしやすくもなるでしょう。
CDケースはそういう点で優秀なんです。
また、ケースがなければかなり薄いので、
参考書に付録するにはちょうど良いのです。
 

円盤

DVDやBlu-rayと同じ大きさの円盤というのも良い点ですよね。
http://music-matsuko.com/wp-content/uploads/2015/05/cd-158817_640.png
 
まだ日本では、いくら音楽プレイヤーで聴くといっても、
ダウンロード購入 < CDレンタルで取り込み
だと思うんです。
その時にPCにCD入れますよね?
こういう風に。
http://regmedia.co.uk/2007/01/05/toshiba_hddvd_1.jpg
 
この作業、DVDとCDのサイズが同じだから出来る行動だということを理解してやっていますか?
(厳密に言えば、全体の半径よりも真ん中の穴の半径が同じだということ。8mmCDも読み込めますので。今は殆ど見ませんが。)
もし違うならば、わざわざ別に作らないといけないわけですよ。PCも大きくなりますよ。
つまり、PCのコンパクト化に、円盤の半径が同じだということは不可欠なんです。
同様に考えると、MDが流行らなかったのは、これが原因だと思われます。
 
 
なんというか、愛というより、CDの利点を羅列しただけになりましたが、今回はこの辺で。
長文を書くと、どうしても着地地点が定まらないんだよなぁ…。
(おわり)
 
 
画像引用元